デイサービスひまわりについて
- 
					
					 - より良く生きること、そこには生きる楽しみがあります。
食べること、動くこと、人に関わること…
そんな何気ない生活の中にも「生きる楽しみ」は生まれます。
様々な事情で家にこもりがちになってしまう
ご高齢の方に、今をより楽しむことのできる 毎日を送っていただく、
それが私たちの目標です。
太陽に向かって咲く花のように、明るく生き生きとした
笑顔がひまわりには溢れています。
明日がやってくるのが、楽しみになる
そんな日々をお手伝いいたします。 
- 〇サービス提供曜日
 - 月~土 日のみ休み 祝日、年末年始営業
 
- 〇サービス提供時間
 - 9:30~16:00
 
- 〇生活保護者の利用
 - あり
 
- 〇損害賠償保険の加入状況
 - あり
 
- 〇サービス対応地域
 - 千葉市中央区(その他地域は要相談)
 
空き情報
- 月
 - 火
 - 水
 - 木
 - 金
 - 土
 - 日/祝
 
- △
 - △
 - △
 - △
 - △
 - △
 - ×
 
- 〇は利用可、△は要相談、✖は利用不可d>
 - 2023年09月01日現在
 
- 
					
梅園
梅園に行った時の写真です。仲間たちときれいな梅の花を見ながらお散歩。
ゆったりとした時間を過ごしました。 - 
					
ボランティアによる
フラダンスボランティアの方にお越しいただきフラダンスを披露してもらいました。心癒される美しい踊り、演奏に癒される講演会でした。
 - 
					
クリスマス会
スタッフが銭太鼓を披露!
他にもボランティアの方によるギター演奏やオカリナ演奏も。
みなさん笑顔でとっても盛り上がりました ♪ - 
					
鷲見医院内科・歯科
院長講演会鷲見医院内科・歯科の院長による講演会を行いました。
 - 
					
ボランティアによる
和太鼓ボランティアの方にお越しいただき和太鼓を披露してもらいました。力強い音色、和太鼓を演奏する姿に夢中でした。
 - 
					
ボランティアによる
落語ボランティアの方にお越しいただき、落語を披露していただきました。落語が大好きな方も、初めて落語を聴く方も、とっても楽しんでいました。
 - 
					
みんなで歌おうの会
ボランティアの方と一緒にみんなで歌をうたう会を開きました。歌が好きな方が医のリズムにのせて楽しそうに歌ってました ♪
 - 
					
職員による講演会
デイサービス、その他併設事業所の職員による講演会を行いました。テーマは「脱水症、熱中症について」です。もっと、このような講演会を開いてほしいとの声をいただきました。
 - 
					
縁日
 - 
					
こいのぼり見学
 
- 9:00 
送迎車センター出発 - ご自宅までお迎えに伺います。
 
- 9:15 
センター到着 - センターに着いたら手洗い・うがいをします。そしてウエルカムティーでほっと一息ティータイム ♪ 血圧・体温を測定し、お身体の様子をお伺いいたします。朝の挨拶では、みんなで「北国の春」を歌います。
 
- 10:00 
入浴・レクリエーション・リハビリ - お風呂でさっぱりいい気分 ♪ 天井にヒーターを配置した機械浴など。
お身体の不自由な方にも安全快適に楽しんでいただける設備を整えています。リハビリでは身体を動かしたり、創作レクやカラオケ、脳トレなど、楽しいひとときを過ごしましょう。 
- 11:50 
昼食前の口腔体操 - 唾液を出してやりやすくする口腔体操でお食事前のウォーミングアップ!
 
- 12:00 
昼食・昼食後のうがい・
口腔ケア・休憩 - 昼食はひまわり自慢の愛情ごはんです。温かいもの、冷たいもの、温冷庫仕様のワゴンで、できたての美味しさを運びます。それぞれのお身体の状態に合わせて刻んで食べやすくするなど、細やかに配慮しています。昼食後はコーヒー・紅茶・お茶・ココアからお好みのお飲み物をどうぞ♪
 
- 14:00 
レクリエーション - 体操やみんなで夢中になる楽しいレクをご用意しております!お仲間同士でお話も弾みます。
 
- 15:00 
おやつ・帰りの支度・帰りの挨拶 - おやつは和・洋の手作りバラエティいっぱいのお楽しみです。
帰りの挨拶ではみんなで「星陰のワルツ」を歌って元気にお別れしましょう。 
- 16:10 
帰りの送迎センター出発 - ご自宅まで安全運転でお送りいたします。
 
スタッフ紹介
				仲間と楽しいお食事、レクレーション、イベント…
毎日笑顔が溢れる「ディサービスひまわり」です。
				ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう ♪ 
				スタッフ一同お待ちしています!
料金
●料金(通所介護要介護区分利用料 
通常規模型 6時間以上7時間未満の場合)
			| 要介護度 | 単位 | 地域加算 | 自己負担分 (1割分)  | 
					
|---|---|---|---|
| 要介護 1  | 
						581/日 | 10.68 | 約621円 | 
| 要介護 2  | 
						686/日 | 10.68 | 約733円 | 
| 要介護 3  | 
						792/日 | 10.68 | 約846円 | 
| 要介護 4  | 
						897/日 | 10.68 | 約958円 | 
| 要介護 5  | 
						1,003 /日 | 10.68 | 約1,072円 | 
|  入浴介助 加算  | 
						40/回 | 10.68 | 約43円 | 
| 口腔機能 向上加算  | 
						150/回 (月2回まで)  | 
						10.68 | 約161円 (2回/月 約322円)  | 
					
| 処遇改善加算 | 算定した単位数の5.9%に相当する単位数 | 10.68 | |
| 介護職員等特定処遇加算Ⅱ | 算定した単位数の1%に相当する単位数 | 10.68 | |
| 介護職員ベースアップ等支援加算 | 算定した単位数の1.1%に相当する単位数 | 10.68 | 
| 要介護度 | 単位 | 地域加算 | 金額 | 
|---|---|---|---|
| 要支援 1  | 
						1,231/月 | 10.68 | 約1,314円 | 
| 要支援 2  | 
						1,266/月 | 10.68 | 約1,352円 | 
| 口腔機能向上加算 | 150/月 | 10.68 | 約161円 | 
| 運動器機能向上加算 | 225/月 | 10.68 | 約241円 | 
| 処遇改善加算 | 算定した単位数の5.9%に相当する単位数 | 10.68 | |
| 介護職員等特定処遇加算Ⅱ | 算定した単位数の1%に相当する単位数 | 10.68 | |
| 介護職員ベースアップ等支援加算 | 算定した単位数の1.1%に相当する単位数 | 10.68 | 
| ●介護保険適用外 | ||
|---|---|---|
| 昼食費 | 1食 | 619円 | 
| おやつ費 | 1食 | 55円 | 
| レクリエーション費 | 55円 | |
※内容・お時間等により料金は変わりますので、詳しくはお問合せください。
◆デイサービスひまわり
〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2-7-9
          JR蘇我駅西口下車浜野方面徒歩3分
          代表 043-266-2660
          時間 8:30~17:30
          休業日 日曜
※時間帯やお問い合わせ内容によってはご回答までお時間をいただく場合がございますのでご了承くださいますようお願い致します。